【大切なお知らせ】
弊紙は規定通り毎月1日・10日・20日に発行いたしておりますが、新型コロナの影響を受けた郵便事情等からお届けが遅れている場合がございます。現在の状況から、今後もお届けが遅れる場合が考えられます。弊紙も十分に対応いたしますが、お届けが遅れた際は何卒、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【最新号(3月1日号)】…伊藤忠商事・岡藤正広会長CEO 「今期三冠へ」/インタースタイル2021 停滞市場打破で熱気(1面)/ゴールドウイン ジェンダー平等に積極取組/セノー 感染予防対策品に注目/空調服 ライフスタイル領域に力/ミズノ 田中将大選手と契約更新/ヨネックス 往年の人気ラケットを現代に/「高齢者ライフスタイル構造基本調査」(日本能率協会総合研究所)/〈連載〉「運動具のルーツを訪ねて」中田賢一⑲、「JSERAかわら版」第62号、「雑感」竹原和比己(№473)、他
【前号(2月20日号)】…企業決算(3面)/21・22ウインタービジネス始動(1面、4面)/ルネサンスとソニーNC スマートスイミングレッスン開始/ゴールドウイン エレッセ”SWING FIT”開発/エスエスケイ NPB審判ウエア契約更新/ヨネックス 新テニスストリング「REXIS」/日本卓球 抗ウイルス・抗菌卓球台/ミズノ 「すみっコぐらしミズノマウスカバー」/キャンピングカーに関心高まる JRVA調査(6面)/〈連載〉「その気にさせる経営雑学」秋田聡(155)、「雑感」竹原和比己(№472)、他
【前々号(2月10日号)】…ゴルフ専門面『THE GOLF INDUSTRY WORLD』(4~5面)=住友ゴム NEW「ゼクシオ プライム」、ヨネックス 「Royal EZONE」、ミズノ ドライバー「ST-Z」「ST-X」他/東京2020大会 史上初の「プレイブック(ルールブック)作成/日本ラグビーフットボール協会 ロゴスとパートナー契約/ゴールドウイン「フィッシャー」 21/22ニューモデル/アメアスポーツ「サロモン」 ジョグリスとランステ始動/〈連載〉「儲かるスポーツショップになるノウハウ」梅本泰則(142)、他
【2月1日号】…ユニックスコーポレーション NEW「球審用ボールバッグ」開発・発売/アシックスとカシオ計算機 スポーツ&ウエルネス領域で共創事業始動/琉球アスティーダと京セラ 卓球でラケットセンサ研究/NTTドコモ eスポーツ事業へ参入/ゴールドウイン 「ディア ダンスキン」21春夏コレ/デサントジャパン 新ビジネスバックパック/ヨネックス 新バド靴「エクリプションZ」/〈連載〉「運動具のルーツを訪ねて」中田賢一⑱、「JSERAかわら版」(第61号)、「雑感」竹原和比己(№471)、他
【1月20日号】…日本営業大学・第3期開校記事/ヨネックス 日本ソフトテニス連盟と契約/ブラック&ホワイト 新ライン展開と成田美寿々選手契約/モルテン 組立式サッカーボール/ミカサ 産学連携で「ツイスティック」/野沢温泉スキー場 最新鋭換気機能ゴンドラ運行/三越伊勢丹HD イタリアのODブランド展開/スポーツタカハシ バスプロ・木村氏と契約/ミズノ ミズノエナジー搭載の新バレーボールシューズ/矢野経済研究所「2021ネ版スポーツアパレル市場動向調査」/〈連載〉「その気にさせる経営雑学」秋田聡(154)、「雑感」竹原和比己(№470)、他
【1月10日号】…ゴルフ専門面『THE GOLF INDUSTRY WORLD』(4~5面)/企業トップ年頭所感(3面)/インタースタイル2021 内容充実で開幕目指す/タマス 創立70周年/3×3FOOTBALL連盟が設立/ミズノ 欧州事業統括で新会社設立/ワコール Z世代への訴求本格化/カンタベリージャパン 小学校へボール寄贈/アシックス 北米旗艦店を閉店/〈連載〉「儲かるスポーツショップになるノウハウ」梅本泰則(141)、「運動具のルーツを訪ねて」中田賢一⑰、他
【21年1月1日号】…《新年特別号》2021年業界展望~”ニューノーマル”で市場復調の「芽」を~/新春トップインタビュー(ミズノ・水野明人社長、アシックス・廣田康人社長COO、デサント・小関秀一社長、ゴールドウイン・渡辺貴生社長)/東京2020 開催・成功へ急ピッチ/業界団体首脳「年頭所感」/他
【12月20日号】…《フットボール特集》4~5面・《スノースポーツ特集》6~7面/住友ゴム工業 新企業理念体系発表/ヨネックス 来年1月タイ・バド国際3大会に協賛/ミズノ ダイバーシティコンセプト発表/オオミヤ 「ベンチレーションマスク」開発/アシックス商事 非接触型シューフィッティングショップ試験開設/エスエスケイ「ヒュンメル」 J2・金沢と契約/ゴールドウイン「エレッセ」 ”スノー コレ”展開/矢野経済研究所『2020アウトドアビジネス』概要(10面)/〈連載〉「その気にさせる経営雑学」秋田聡(153)、「雑感」竹原和比己(№469)、他