【購読料改定のお願い】
スポーツ産業新報は2023年5月から、年間購読料(契約号から1年間)を、現行の22,000円から24,200円(消費税、送料込み)に改定します。
新聞用紙を始めとする各種原材料の高騰、電力・発送費などの上昇で経費が増加しています。弊社自身のコスト削減を続けていますが、自助努力だけでは補うことができない状況となり、ご負担をお願いせざるを得なくなりました。物価高が続く中で大変心苦しい限りですが、何卒、ご理解をお願いいたします。
なお、新料金は5月以降の新規購読および購読更新の読者様から対象とさせていただきます。また、1部売りは770円(消費税、送料込み)とさせていただきます、
引き続きご愛読くださいますよう、お願いいたします。
【弊社のSDGsへの取り組み】
㈱日本運動具新報社「スポーツ産業新報」は、国連が2030年までに達成を目指す「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、通常取材ならびに特集企画などを通じてSDGsについて積極的に報道しています。特に企業の製品開発動向、サステナビリティへの取り組み動向などに着目し、持続可能な社会の実現に寄与する情報提供に努めます。
【最新号(5月20日号)】…《2023年春テニス市場》環境整備され活性化へーダンロップ、ヨネックス、デサント、ゴールドウインなど/《主要企業決算》(6面)/日本スキー場開発 22/23シーズン子ども来場が過去最高(1面)/岡本製甲 スポーツ新ブランド「VALTAN」展開へ/ミズノ 鳥取市民体育館運営管理/ヨネックス 新バドラケット/コールマン 夏向けテント充実/エバニュー 主婦目線でグッズ開発/日本RV協会 4月に17施設を新認定/〈連載〉「その気にさせる経営雑学」秋田聡(182)、「雑感」竹原和比己(№520)、他
【前号(5月10日号)】…《THE GOLF INDUSTRY WORLD》ゴルフ専門面5面 テラモーターズ EV充電インフラ アコーディアGに導入、ブラック&ホワイト 新「& GOLF」展開、他/コールマン 新コラボプロジェクト始動(1面)/モルテン バスケW杯2023公式球 FIBAとのパートナーシック40周年/ヨネックス 新潟にソフトテニス女子実業団チーム発足/ゴールドウイン「DANSKIN」 フェムテックに注視/ザナックス 湯浅選手(阪神)らとアドバイザリー契約/〈連載〉「儲かるスポーツショップになるノウハウ」梅本泰則(169)、他
【前々号(5月1日号)】…関連6団体「NO!スポハラ」活動始動 不適切行為根絶へ(1面)/ミズノスポーツ振興財団 「スポーツメントール賞/ライター賞」授賞式/ミズノ 初の飲食店厨房作業用靴/グローブライド 廃棄漁網をアップサイクル/オンヨネA.A.TH繊維 「美カバリータイツ」開発/AddElm 「add.03」で春夏企画/エスエスケイ「ヒュンメル」清水和也選手とコラボ/デサント「ルコック」 クーリングキャップ発売/〈連載〉「運動具のルーツを訪ねて」中田賢一(45)、「JSERAかわら版」第86号、「雑感」竹原和比己(№519)、他
【4月20日号】…《アウトドア特集》 ライフスタイルに定着、多様化で裾野拡大(4~5面))/デサント事業戦略 ”ブランディング”で収益倍増へ(1面)/日本プロサーフィン連盟 Ralph ローレンと海洋環境保全活動/ヨネックス 長岡に新研究開発拠点建設/エスエスケイ イオレと共同プロジェクト/ゼット 新基準硬式金属バットのマッチングチャート/『2023年版スポーツ産業白書』(矢野経済研究所)6面/〈連載〉「その気にさせる経営雑学」秋田聡(181)、「雑感」竹原和比己(№518)、他
【4月10日号】…《THE GOLF INDUSTRY WORLD》ゴルフ専門面(5面)/笹川スポーツ財団「スポーツライフ・データ2022」~コロナ禍でもスポーツ実施率横ばい~/外商ビジネス研究会 内容充実へメンバー募る/ゴールドウイン・葉山町・葉山マリーナ― 自然環境保護へ包括協定/モリリン「M3 LABO」 デジタル研究を推進/山本光学「SWANS」 ゴールボール支援継続/ゼット・ベースボール 新製品積極投入/〈連載〉「儲かるスポーツショップになるノウハウ」梅本泰則(168)、他
【4月1日号】…《ゴールドウイン×Spiber》ブリュード・プロテイン量産展開へ(1面)/なでしこジャパン 専用アウェイユニフォーム完成/デサント 「アンブロ」サッカー専用ヘッドバンド開発/エムズ 「ミーサ」初のキシリトール加工ウエア/「CW-X」×「CHUMS」 コラボで新需要創造へ/コロンビア 春のアパレルコレ展開/VICTAS ニューモデルラケット/タマス 「バタフライ」で新ラバー/〈連載〉「運動具のルーツを訪ねて」中田賢一(44)、「JSERAかわら版」第85号、「雑感」竹原和比己(№517)、他
【3月20日号】…《2023年をリードする注目商品=紙上見本市=》(4~5面)/JGF2023 来場者増 市場の勢い示す(1面)/北海道ボールパークFビレッジ始動 ゴールドウインも取組開始(6面)/日本スポーツ協会 「JAPAN GAMES 有明パーク」開催/TGS 体育会人材向けアプリリリース/デサント カーボンプレート不使用ラン靴開発/アルペン 「OD ESSENTIAL」3月に6店舗オープン/〈連載〉「その気にさせる経営雑学」秋田聡(180)、「雑感」竹原和比己(№516)、他
【3月10日号】…《2023BASEBALL BUSINESS》巻き返しの好機到来!各社事業戦略と一押し商品(4~5面)、《THE GOLF INDUSTRY WORLD》ゴルフ専門面(6~7面)/ジェンダー視点の取り組み進む(1、2面)/コールマン 「ホームチルキャンプ」提唱/ゴールドウイン「TNF」”マイボトルマラソン”波及/帝京大学×ZAMST 契約締結/アシックス商事 大阪難波に期間限定店/《MILLET ドライナミックメッシュ》開設記事(8面)/〈連載〉「儲かるスポーツショップになるノウハウ」梅本泰則(167)、他
【3月1日号】…《SIMEx2023》 業界の新たなプラットフォームへ、東京展規模拡大(最終面)/デサント SCコンテスト/ミズノ 施設サービス事業注力/ゴールドウイン ファンドでサミット開催 新イノベーション促す/日本卓球×ヨネックス 卓球シューズ共同開発/ダンロップスポーツマーケティング ANAマイレージと提携/西垣靴下 走り専用靴下開発/コールマン ファミリー向けに新テント/〈連載〉「運動具のルーツを訪ねて」中田賢一(43)、「JSERAかわら版」(第84号)、「雑感」竹原和比己(№515)、他
【2月20日号】…《23/24ウインター特集》 好調市場背景に積極始動(4~5面)/世界初”マイボトルマラソン”検証 サステナブルで貢献大(7面】/JSERA 全国理事長会議(1面)/日本RV協会 22年販売総額過去最高に/デサントジャパン ブランディング戦略/フィールドフォース 野球少年へギア開発/《主要企業決算》 過去最高業績相次ぐ(6面)/《エヌピーディー・ジャパン》23年世界の小売業見通し/〈連載〉「その気にさせる経営雑学」秋田聡(179)、「雑感」竹原和比己(№514)、他
【2月10日号】…笹川スポーツ財団 「子どものスポーツ活動に対する保護者の意識調査」二次分析報告(1面)/ゴルフ専門面《THE GOLF INDUSTRY WORLD》ヨネックス、ダンロップなど新モデル、ゴルフ場情報等(5面)/「スタンス」×読売巨人軍 NPB初のベースボールソックス公式供給契約(1面)/デサントジャパン「ルコック」 新パターン開発/ミカサ 新ビーチバレーボール発表/「SBJ BUSINESS TRADE SHOW 2023」 郷右近会長「業界の勢いが形に」(最終面)/ 〈連載〉「儲かるスポーツショップになるノウハウ」梅本泰則(166)、他
【2月1日号】…《インタ―スタイル2023開幕》BtoB/BtoC両面で訴求(1面)、《ジェンダード・イノベーションEXPO開幕》性差分析で健康問題解決へ(最終面)/高体連「インターハイ」 合同チーム出場認可/デサントジャパン「MOVESPORT」一新/ゴールドウイン「PLAY EARTH PARK構想」富山県南砺市で始動/ヨネックス インドにバドラケ第二工場新設/ミカサ「エルムンド」 Fリーグ公式試合球に/〈連載〉「運動具のルーツを訪ねて」中田賢一(42)、「JSERAかわら版」(第83号)、「雑感」竹原和比己(№513)、他
新着情報
- 2023.05.19
- 「東京おもちゃショー2023」(6月8~11日、東京ビッグサイト・西ホール)
- 2023.05.19
- 最新号発行
- 2023.04.21
- 「SPORTEC Fukuoka 2023」(12月13日~14日、マリンメッセ福岡)
- 2023.04.12
- 「SPORTEC2023×スポーツニュートリションEXPO」(8月2~4日、東京ビッグサイト東展示棟)
- 2023.03.01
- 「第2回スポーツツーリズムEXPO」(6月28~30日、東京ビッグサイト)
- 2023.02.08
- 「第59回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2023」(8月24~25日、幕張メッセ)
- 2023.01.30
- 「SIMEx2023年東京6月展」(6月19~21日、東京都立産業貿易センター浜松町館3F)
- 2023.01.30
- 「SIMEx2023年大阪6月展」(6月13~14日、天満橋OMMビル2F)
- 2019.04.18
- 遅ればせながら、HPから当社のFacebook、Twitterに入れるようになりました!タイムリーな情報を発信します!ご期待ください!
- 2019.01.19
- ☆遅ればせながら、フェイスブックも始めました!スポーツ産業新報で見てください!「いいね」もお願いします!
- 2019.01.18
- ☆ツイッター始めました。「スポーツ産業新報」で検索してみてください。フォローもお願いします!
- 2017.11.30
- 丸善・雄松堂から「J-DACスポーツ産業史データベース」がリリースされました。スポーツ産業新報の創刊号(1948年)から1981年までがデータベース化されています。スポーツ産業史を紐解く上で貴重な資料となります。各種研究および市場調査、事業計画等にお役立てください。
- 2017.05.02
- 主要関連団体リンク集
<過去の記事>
〖リンク集〗
☆(公社)スポーツ健康産業団体連合会 http://www.jsif.or.jp/
☆(一社)日本スポーツ用品工業協会 http://www.jaspo.org/
☆東京スポーツ用品工業協同組合 http://tokyosports.jp/
☆関西スポーツ用品工業協同協会 http://ksgia.or.jp/
☆スポーツ用品卸商業組合 http://www.osaka-sportsoroshi.or.jp/
☆日本スポーツ用品協同組合連合会 http://www.jsera.jp/
☆(一社)日本ゴルフ用品協会 http://www.jgga.or.jp
☆日本スキー産業振興協会 http://www.ski-jsp.jp/
☆日本スノーボード産業振興会 http://www.sbj.org/
☆(一社)日本オートキャンプ協会 http://www.autocamp.or.jp